社会福祉法人 にじの会の求人・採用情報

社会福祉法人 にじの会のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報15件中 1ページ目/1-15件目

障がい支援施設 日中支援スタッフ 新着 社会福祉法人 にじの会

  • ハローワーク三鷹の求人
  • 東京都三鷹市大沢1-6-3JR中央線 三鷹駅南口/吉祥寺駅、京王線 調布駅北口から全て小田急バス「神代植物公園前」下車 徒歩5分
  • フルタイム 正社員
  • 月給 220,000円~283,000円

・知的障がい者支援施設の日中活動支援(運動・音楽・美術の各日中活動、食事、外出余暇等)利用者へ必要なサポートを行ないます。運動や音楽・美術の各活動には支援専門スタッフが配置されているので、スタッフ自身が苦手分野があっても利用者と楽しく活動に取り組める点が法人の大きな魅力です。業界の位置づけとして、地域福祉ニーズに応える、公益性の高い非営利の仕事です。・同性介助基本。研修制度も体系化。初心者の方でも安心して支援出来ます。様々な社会経験者がスタッフとして構成されている点も法人の魅力。障がいのある人でも地域で普通の生活が出来るために(ノーマライゼーション)、基本8:30~17:30勤務に基づき、複数スタッフによるチーム支援で必要なサポートを行います。●2024.3~基本給ベースアップしました

詳細を見る

受付日:2024年6月7日 紹介期限日:2024年8月31日

 関連求人

社会福祉法人 にじの会に関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



社会福祉法人 にじの会 の事業者情報 (事業者コード: 1317-310137-9)

業種

障害者福祉事業

事業内容

知的障がい者の生活施設及び日中活動の運営 *にじアート *グループホームにじの空 *ケアホームにじの森*ケアホームにじ *ワークショップハーモニー *大沢にじの里

会社の特長

障がいのある子どもの親と養護学校の教員を中心に結成・発足した会で、住み慣れた地域に障がい者が働く場・生活する場を作ることを、モットーとしています。フロア別の同性介助をしています。

法人名
 社会福祉法人にじの会
本店所在地
 東京都三鷹市
従業員数(企業全体)
 156人
設立年
 平成13年
資本金
 8億2,300万円
法人番号
 9012405001745
事業所からのメッセージ
●法人の特徴→・地域に根差した施設であることを法人運営の主眼の一つとし、住民協議会等と共同で地域課題に積極的に参加(2019年東京都地域公益活動推進協議会実践発表 特別賞受賞)・職員の働き方にも柔軟に対応出来るよう、様々な職員懇談会等を始めとする現場発信による働きやすい環境づくり・制度提案を積極的に推進。●未経験でもOKです→・研修制度が体系化しているので未経験・異業種で働いた経験の持つ職員が多く在籍しているのがにじの会の特徴。職員の得意分野や前職での経験が存分に活かせる環境です。OJTやOFF-JT計6コース、全体研修や各種外部研修等々。●希望する人材→ ・人との関わりを大切にする方 ・問題があっても前向きに対処する。
●採用情報 ご見学は通常の施設見学として個別にて実施可能。先ずはご希望の方は担当者メールまでお申し込み下さい。新規学卒者の方はインターンシップとして、平日の日中時間帯(午前10時或いは午後14時)となります。実習(インターンシップ)も個別に応じて、運動や美術の日中活動にて承っております。

更新日2024年6月7日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す