株式会社moreの求人・採用情報

株式会社moreのハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報36件中 1ページ目/1-20件目
次のページ

株式会社moreに関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



株式会社more の事業者情報 (事業者コード: 1307-636969-4)

業種

老人福祉・介護事業

事業内容

デイサービス、訪問介護、訪問看護の3つを柱に、様々な人たちと連携しながら、地域の皆様が安心して生活できるよう、地域社会に愛され頼られる会社を目指し運営しています。

会社の特長

スタッフが輝いて初めて会社が成長すると考え、充実の福利厚生、独自の評価制度を採用しています。スタッフそれぞれの自主性を大にし、成長を全力でバックアップしています。

本店所在地
 東京都世田谷区
従業員数(企業全体)
 124人
設立年
 平成24年
資本金
 1,000万円
法人番号
 3010901030785
事業所からのメッセージ
先輩スタッフの声 看護師:勤続8年
■どうして病院勤務から訪問看護ステーションへ?
病で苦しんでいる患者さんが、ご家族との面会中や数日ご自宅に
帰ってまた病院に戻ってきた時、痛みもなくなって元気になっていて、びっくりすることが何度もありました。「家」ってものすごい力があるんだな、と感じ在宅看護を学んだんです。
病院では延命が主流ですが、在宅では行わないことが多く、患者さんの表情も違うなと感じ、私には「在宅ケア」が合っていると感じ訪問看護の道に進みました。
■訪問看護で感じるやりがいは?
決められた時間内でのサービスとなり、その中で看護師として必要だと感じること、ご利用者様の希望、ご家族の希望、それぞれのベターを見つけるのに苦労しましたが、利用者様やご家族に信頼いただき、「あなたの言う事ならそうなのね」と納得して受け入れてもらえた時はとてもやりがいを感じました。
■moreで長く働けている理由は?
大変なこと以上に得られることが多いのが一番の理由です。
また一緒に働く仲間全員が素晴らしいこと!お互いに良い言葉をかけられ、頼りになる仲間ばかり。一人での訪問ですが「チーム」だと感じられるのも大きな理由です。

更新日2024年6月12日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す