株式会社ウォーターエージェンシー茨城オペレーションセンターの求人・採用情報

株式会社ウォーターエージェンシー茨城オペレーションセンターのハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報3件中 1ページ目/1-3件目

株式会社ウォーターエージェンシー茨城オペレーションセンターに関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



株式会社ウォーターエージェンシー茨城オペレーションセンター の事業者情報 (事業者コード: 0804-925510-5)

業種

下水道業

事業内容

環境プラントのオペレーション&メンテナンス(O&M事業)・コンサルティング・水処理プラントの設計、施工・工業薬品の製造、販売他

会社の特長

地方自治体(都道府県)を客先とした安定企業で、オペレーションとメンテナンス業界では国内最大手の企業です。またISO9001・ISO14001を認証取得しています

法人名
 株式会社ウォーターエージェンシー
本店所在地
 東京都新宿区
従業員数(企業全体)
 2,704人
設立年
 昭和32年
資本金
 2億円
法人番号
 5011101016763
事業所からのメッセージ
*賞与金額(年額)は、1年以上勤務した場合の実績です。
*通勤手当は、片道2km以上から規定により支給します。

☆有給休暇/入社後約3か月後に12日付与、うち年間5日を上限に1時間単位有休を取得できます。
主な福利厚生制度/配偶者出産休暇、ドナー休暇、小学校卒業ま
での育児短時間勤務、自己啓発支援(技術資格取得報奨金)、福利厚生リロクラブの利用など充実しています。
☆正社員登用制度/嘱託社員で入社後、毎年3月と9月の年2回、評価結果により正社員への登用制度に応募することができます。
☆正社員登用後は、賞与5.0か月(2023年度実績)、退職金制度、企業年金制度、積立有給休暇(上限60日)、永年勤続表彰、リフレッシュ休暇などが適用されます。
☆OJTや業務適正により、ローテーション勤務(通常勤務と17時から翌8時45分の組み合わせ)に配置する場合があります。
☆面接時に勤務時間について説明させていただきます。夜勤ローテーション勤務は、時間を有効活用できますので、共働きで子育て中の方は検討の価値ありです。(深夜割増手当:約4万円/月)

更新日2024年4月23日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す