独立行政法人 自動車事故対策機構 岡山支所の求人・採用情報

独立行政法人 自動車事故対策機構 岡山支所のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
並べ替え
求人情報1件中 1ページ目/1-1件目


独立行政法人 自動車事故対策機構 岡山支所 の事業者情報 (事業者コード: 3301-935107-3)

業種

他に分類されない非営利的団体

事業内容

自動車事故防止(運行管理者の指導講習・運転者の適性診断・運輸安全マネジメント支援)、自動車事故による被害者支援(療護施設の設置運営・介護料支給・育成資金貸付等)

会社の特長

自動車事故防止の目的で事業用自動車運転者の適性診断、運行管理者の指導講習や重度後遺障害者(自動車事故による)への介護料支給などを行っています。

従業員数(企業全体)
 347人
設立年
 平成15年
資本金
 132億円
事業所からのメッセージ
〇駐車場は無料です。
〇賃金:社会人経験や学歴によって変動します。
〇年次有給休暇は法定どおり付与します。
〇各種社会保険は労働条件により加入することとなります。
〇第1・3土曜日の出勤が難しい場合でもご相談ください。

当機構では、主に運送業に従事する運転者を対象に、運転者適性診断業務を実施しています。運転者の方々に、人間誰しもが持つ長所・弱点を知っていただくことにより安全運転を啓発する公益性の高い業務です。

入社してしばらくは事務的な業務を補助していただき、社内研修等を経て運転者の方々に対するカウンセリングを実施していただきます。

ご不明な点がありましたら、お気兼ねなくご相談ください!

更新日2024年5月21日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す