株式会社 WMサポートの求人・採用情報

株式会社 WMサポートのハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報1件中 1ページ目/1-1件目

株式会社 WMサポートに関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



株式会社 WMサポート の事業者情報 (事業者コード: 4004-624281-3)

業種

障害者福祉事業

事業内容

商店街の立地を生かした地域密着型の就労継続支援B型事業を行っています。海外からの雑貨輸入やアクセサリー製作、PC作業などクリエイティブな就労機会を創造します。

会社の特長

地域や関わる人々と共に成長し、創造力や感受性を磨く活動の場、就労の楽しさや厳しさを訓練する場として、地域から信頼される事業所を目指します。

法人名
 株式会社WMサポート
本店所在地
 福岡県北九州市若松区
従業員数(企業全体)
 6人
設立年
 令和4年
資本金
 100万円
法人番号
 9290801028954
事業所からのメッセージ
株式会社WMサポートが運営する就労継続支援B型ダブルアップは、2023年1月に開所しました。日々研鑽を重ね、利用者・職員共に楽しく就労作業に取り組んでいます。事業所内設備も特性に柔軟に対応できるよう設計しています。
商店街アーケード内と言う事もあり、若松駅からのアクセスも良くにぎやかな場所にあります。車を利用される場合は、近隣に駐車場がありますのでマイカー通勤が可能です。
就労作業に関しては、検品作業やものづくりが主な作業となります。
職員に就労作業のノルマを課すようなことは一切なく、作業受注に関する営業もありません。他にはパソコン作業やデスクトップミュージックなどもやっています。
福利厚生としては昼食が1食200円で食べられます。また、子育て世代も多く在籍しており、有給もしっかりと取って頂ける社風となっています。
給与に関しては、昇給制度もあり目標ややりがいをもって仕事に取り組んで頂けることと存じます。
皆仲が良く、お互いに助け合い<共に成長する>という理念の元、毎日楽しく働けるダブルアップで一緒に働きましょう。

更新日2024年5月23日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す