株式会社 隆和建設の求人・採用情報

株式会社 隆和建設のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報2件中 1ページ目/1-2件目

株式会社 隆和建設に関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



株式会社 隆和建設 の事業者情報 (事業者コード: 2309-617570-6)

業種

土木工事業(舗装工事業を除く)

事業内容

豊田市、岡崎市を中心に施工業者並びに元請業者として、官公庁、民間を問わず建設現場で土木工事全般(道路、河川、用水、舗装、下水、宅地造成、外構、解体)の施工及び管理を行っています。

会社の特長

○小さな会社ですが、労働・社会保険及び第三者賠償・労災上乗せ保険、退職金共済等に加入し、社員全員が安心して働ける環境です。資格取得も会社技術向上支援の一環として、全額支給します。

法人名
 株式会社隆和建設
本店所在地
 愛知県豊田市
従業員数(企業全体)
 10人
設立年
 令和元年
資本金
 500万円
法人番号
 5180301032959
事業所からのメッセージ
・賃金は、日額×21.4日で算出してあります。
・昇給賞与は、本人の能力に応じて昇給率、支給額が変化します。
・『労災上乗保険加入』
その名の通り、従業員や下請業者が、業務中にけがをした際に、労災保険とは別で、上乗せとして保険金を支払う保険です。
・『第三者賠償保険加入』
現場作業中や工事中に、誤って第三者の身体や財物に損害を与えてしまった事に対する保険です。
・制服(夏、冬)、空調服、防寒着は年2回(夏、冬)支給し
ます。
・業務上必要な工具、道具、安全施設(ヘルメット、保護メガネ、安全帯など)も必要な時に支給します。
・状況により変わりますが、通勤車両も貸与できます。
・国家資格、技能講習などの資格取得は、全額支給します。
・技術を知識を習得し、土木現場で自らが携わるモノづくりの楽しさを味わって欲しいです。

更新日2024年5月16日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す