株式会社 建築資料研究社 日建学院岐阜校の求人・採用情報

株式会社 建築資料研究社 日建学院岐阜校のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報1件中 1ページ目/1-1件目


株式会社 建築資料研究社 日建学院岐阜校 の事業者情報 (事業者コード: 2101-911918-9)

業種

専修学校,各種学校

事業内容

・各種国家資格対策校「日建学院」運営(全国112校) ・建築・銃テク・インテリア・庭・資格の専門出版事業 ・就職支援事業・Web事業・ソフトウェア関連事業

会社の特長

「日建学院」全国112校では毎年各試験で多数の合格者を輩出し業界での知名度は抜群。2019年8月に創立50周年を迎えコロナ禍でも業績は伸び続けています。 088

法人名
 株式会社建築資料研究社
本店所在地
 東京都豊島区
従業員数(企業全体)
 1,100人
設立年
 昭和44年
資本金
 1,000万円
法人番号
 6013301028166
事業所からのメッセージ
◎福利厚生が充実!
人間ドック全額補助(年1回/35歳以上)※35歳未満は健康診断全額補助、社員資格取得支援制度(社員と家族は合格すると学費の50%がお祝い金としてもらえます)、3大疾病サポート保険・所得補償保険は会社が加入、ウォーターサーバー・コーヒー・カプチーノ・エスプレッソ飲み放題、年間3回の食事会費は全額会社負担
・商業施設内に会社があるため、買い物が便利!
・マイカー通勤可(駐車場無料)。ご自身の車両持込のため、保険料の半分は会社が持ちます。また車両手当(¥25,000)あり。
・建築士と宅建の資格本試験日は受講生応援のため、休日出勤となりますが、その日の昼食・飲料水代は支給され、また振替休日は当月度中に必ず取っていただきます。(取得率100%)
・年2回、決まった評価表と面談に基づいてあなたの頑張りを公平に評価します。
※基本給としては10万となっていますが、歩合手当により支給金額が増えます。例:2023年実績 入社8カ月目:支給合計¥347,151

更新日2024年5月27日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す