三和教材 株式会社 (シェアハウスえがお)の求人・採用情報

三和教材 株式会社 (シェアハウスえがお)のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
並べ替え
求人情報1件中 1ページ目/1-1件目


三和教材 株式会社 (シェアハウスえがお) の事業者情報 (事業者コード: 1003-502835-8)

業種

老人福祉・介護事業

事業内容

介護用品・福祉用具等のレンタル及び販売。有料老人ホームの運営。文部科学省指導準拠用の教材教具、学校教育用設備品の販売。一般事務用機器・理科学機器・生涯学習用教材等の販売。

会社の特長

介護の仕事をH12年から「あなたのえがおが見たい」をモットーに現在有料老人ホーム新里・相生訪問介護・福祉用具レンタル・デイサービス・介護支援事業を行っています。

法人名
 三和教材株式会社
本店所在地
 群馬県桐生市
従業員数(企業全体)
 49人
設立年
 昭和45年
資本金
 1,000万円
法人番号
 7070001016081
事業所からのメッセージ
全20床程の小さな住宅型有料老人ホームです。
老人ホーム看護職員としての勤務です。

【仕事内容】
・日常生活の見守り
・健康管理、服薬管理
・協力医療機関、医師との連絡調整

当施設では、
・ご自宅での生活が不安な方
・特別養護老人ホームへの入居待ちの方
・認知症等で24時間見守りが必要な方
・病院を退院しケアが必要な方(軽度者)
がシェアをし生活されています。

平均16人から18人程の人数がすくなくアットホームな老人ホームです。自立されている方も多く、比較的負担が少ないです。

未経験の方や資格取得希望の方でも、一から丁寧に教えますので安心して働ける環境です。

更新日2024年5月16日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す