NPO法人 くらしき放課後児童クラブ支援センターの求人・採用情報

NPO法人 くらしき放課後児童クラブ支援センターのハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報4件中 1ページ目/1-4件目

NPO法人 くらしき放課後児童クラブ支援センターに関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



NPO法人 くらしき放課後児童クラブ支援センター の事業者情報 (事業者コード: 3303-620381-3)

業種

他に分類されない教育,学習支援業

事業内容

小学生の放課後の生活の場である放課後児童クラブに対し運営支援を行っています。二福、中島、長尾、富田小学校区では、実際に学童保育を運営し、毎日子ども達が元気に放課後を過ごしています。

会社の特長

入会クラブの運営支援に伴い、勤務地等の希望をお伺いできます。 未経験の方でも児童の育成支援に興味がある方は、研修等にも参加することがてき、働きながら学んでいくことができます。

法人名
 NPO法人くらしき放課後児童クラブ支援センター
本店所在地
 岡山県倉敷市
従業員数(企業全体)
 210人
設立年
 平成29年
法人番号
 1260005010249
事業所からのメッセージ
運営指針に沿った育成支援を目指しています。
一人ひとりの子どもに寄り添い、その子どもにあった関わりをみんなで探していきます。
7時間の職員は、社会保険付きの正規雇用ですので、8時間勤務の主任をサポートしながら、主任を目指していただきたいと思います。

現場で働きながら、必要な資格を取得していくことも可能です。
この機会に是非働きながら資格を取りましょう。

更新日2024年6月11日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す