社会福祉法人 浜ヶ城福祉会 浜ヶ城保育園の求人・採用情報

社会福祉法人 浜ヶ城福祉会 浜ヶ城保育園のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
並べ替え
求人情報2件中 1ページ目/1-2件目

社会福祉法人 浜ヶ城福祉会 浜ヶ城保育園に関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



社会福祉法人 浜ヶ城福祉会 浜ヶ城保育園 の事業者情報 (事業者コード: 4606-014896-3)

業種

児童福祉事業

事業内容

保育所

会社の特長

自然の中で子供達を保育します。食育に力を入れています。 リトミックを取り入れています。

法人名
 社会福祉法人浜ケ城福祉会
本店所在地
 鹿児島県いちき串木野市
従業員数(企業全体)
 21人
設立年
 昭和47年
法人番号
 5340005003686
事業所からのメッセージ
定員50人の小さな保育園です。子どもも職員もお互いをよく知
っており、乳児から年長児まで年齢に応じた保育を行っています。
開園時間は7時~18時30分(延長保育含む)です。本園では、・専門講師によるリトミック教室(月2回、3歳児以上)
・食育(おにぎりの日、野菜づくり、栄養士による調理体験)
・地域高齢者との交流の行事(よもぎ餅づくり・七夕まつり・月見団子づくり)
・体力づくり(体操、かけっこ、運動遊び、園庭周回走等)
などに取り組んでいます。この他、日々の保育をデジタルカメラで撮影して短い文章を付したボードログを活用しながら保護者に子どもの様子を伝えています。
月齢順の4クラスを複数担任制で配置して、ベテランから若手までさまざまな年代とキャリアの保育士が話し合って保育に取り組んでいます。
非常勤保育士は、常勤保育士が休んだ際に代わりにクラスに入ってもらったり、時間帯によりとくに応援が必要なクラスに加配したり支援が必要な子どもについてもらったりするお仕事を想定しています。
周囲に目を配りながら臨機応変に対応していただけれる方を希望しています。

更新日2024年5月23日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す