株式会社 玉の湯の求人・採用情報

株式会社 玉の湯のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報5件中 1ページ目/1-5件目

株式会社 玉の湯に関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



株式会社 玉の湯 の事業者情報 (事業者コード: 4401-030124-7)

業種

旅館,ホテル

事業内容

「由布院 玉の湯」は客室に居ながら森林浴が楽しめる造りとなっている歴史ある宿でレストラン、バー、喫茶、売店を有します。新たな挑戦として2023年12月より新規事業所も開業予定。

会社の特長

禅寺の保養所として始まり、創業70年になる由布院玉の湯。国内外の貴人も度々訪れる宿です。これまでの取り組みがプロジェクトXに取り上げられたり、第1回観光カリスマに認定されました。

法人名
 株式会社玉の湯
本店所在地
 大分県由布市
従業員数(企業全体)
 50人
設立年
 昭和28年
資本金
 3,000万円
法人番号
 1320001004082
事業所からのメッセージ
「一度は行ってみたい憧れの宿」もしくは「もう一度行ってみたい忘れられない宿」。全国に次々と新しい宿ができても、多くの人々に愛され続けるそのような宿を「由布院 玉の湯」は目指しています。自然豊かな建物のたたずまいも、美味しい食事も魅力の一つですが、「極めてさりげなく優しい心配りを感じる」とお客さまよりお声をいただきます。「由布院 玉の湯」は静かな宿です。「いらっしゃいませ!」と着物姿の女将や仲居さんたちが大きな声で歓待してくれる、きらびやかな純和風旅館ではありません。林の中の細い小道を通ってたどり着いた玄関で、平然と温かくお客さまをお迎えします。高価格帯の宿ですが、緊張することなく、気取ることもなく、「いつもの自分」で心地よく心身を養っていただける雰囲気を大切にしています。
由布院は全国でも有数の観光地である別府が近くにあり、昔は「奥別府」と呼ばれたほど、存在感が薄く寒村でした。その状況を変えるため、旅館の若主人たちが由布院の魅力を考え、町づくりに取り組んできました。弊社も由布院の町づくりを担い由布院とともにチャレンジしてきた企業の一つです。これからも時代の変化に対応するため、一緒にチャレンジできるスタッフを募集しています。

更新日2024年5月22日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す