株式会社 松野金型製作所の求人・採用情報

株式会社 松野金型製作所のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報1件中 1ページ目/1-1件目


株式会社 松野金型製作所 の事業者情報 (事業者コード: 4105-614769-8)

業種

他に分類されない製造業

事業内容

携帯電話、デジタルカメラ、充電器、自動車用フロントパネル、ボタン、バッテリー等を主とする射出成型金型の製造業。

会社の特長

「心に響く金型で、心の通う社会を」を企業使命とし、技術開発の追及と製品作りを通して社会貢献をめざしています。

法人名
 株式会社松野金型製作所
本店所在地
 佐賀県三養基郡基山町
従業員数(企業全体)
 25人
設立年
 昭和50年
資本金
 5,000万円
法人番号
 6300001011547
事業所からのメッセージ
未経験者の方でも大歓迎です。
また、製造業に興味のある女性も増えており、設計などの事務作業ではなく加工現場でも活躍されています。
<人材育成企業>
松野金型は人材育成企業。あなたの未来を共に拓いていきたいのです。
機械化、自動化が進む金型製造の現場。そこではもはやかつての腕一本の職人像は通用しません。企業組織として変遷する市場ニーズに敏感に対応しながら、最大価値を生み出すための工夫や発想が何より重要になります。松野金型は人とは価値創造の源泉と考えています。ビジョンや理念を共有しながら同じ目標に向かって邁進できる情熱を持つ若い力こそ次の時代を開拓する源と考えます。
<松野金型の特色>
一つの製品には膨大な数の金型が必要です。大手の成形メーカーはそれを一度に作るため、複数の金型企業に発注するのが一般的ですが、それでは品質もばらつきが出るし管理も大変です。
松野金型では、一つの製品に必要なすべての金型をコンポーネントで一括受注できる体制を敷いています。一つの製品に対する責任を一社で背負うのだから大変ですが、モノづくりのすべてを請け負う”やりがい”もあります。

更新日2024年5月21日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す