株式会社 ナスボート 牛窓マリーナの求人・採用情報

株式会社 ナスボート 牛窓マリーナのハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報1件中 1ページ目/1-1件目

他のハローワーク求人を検索



株式会社 ナスボート 牛窓マリーナ の事業者情報 (事業者コード: 3311-100819-4)

業種

その他の娯楽業

事業内容

プレジャーボートの新艇・中古艇販売およびメンテナンス 船外機・マリンディーゼルの販売およびメンテナンス 船舶免許教室、レンタルボート、マリーナ事業

会社の特長

ヤマハマリントラスト店として牛窓エリアのマリーナ事業を営む。 歴史は長く昭和6年に石材・木材加工業として誕生し、戦後は農機具製造・販売を経て(創立1965年)マリン事業に特化。

法人名
 株式会社ナスボート牛窓マリーナ
本店所在地
 岡山県瀬戸内市
従業員数(企業全体)
 9人
設立年
 平成2年
資本金
 1,000万円
法人番号
 8260001021433
事業所からのメッセージ
弊社ユーチューブにも仕事内容を掲載しているので、合わせてご参考にして頂ければ幸いです。
持続的な成長をする為に、変えるべき所は変え、守るべき所は守る、メリハリのある取り組みをしていきたいと考えています。当社はまさにその過渡期です。例えば2023年は2022年に比べ、年間休日を6日増やし、冬・夏と季節によって長短のあった営業時間も、平日と土日祝の区別のみに変更しました。なんとなく雰囲気で残業する、という事もありませんので、残業したい方には向いていません。これまでは有給取得の管理があまりなされていなかった事を改善し、積極的に取得するよう働きかけを行っています。
一方で、雨の日にカッパを着て作業する事もあります。なるべく雨の日は工場内で仕事が出来るように調整しますが、お客様あっての事なのでご承知おき下さい。また、作業としては同じような作業を繰り返し行うので、単調と感じる事があるかもしれません。コツコツした作業が好き、DIYが好き、など自分なりに改善や効率化の工夫が出来る方にぴったりです。

更新日2024年5月20日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す