司法書士うみかぜ総合法務事務所の求人・採用情報

司法書士うみかぜ総合法務事務所のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報3件中 1ページ目/1-3件目

司法書士うみかぜ総合法務事務所に関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



司法書士うみかぜ総合法務事務所 の事業者情報 (事業者コード: 4611-613609-7)

業種

公証人役場,司法書士事務所,土地家屋調査士事務所

事業内容

主な業務は、不動産登記、商業登記、相続手続、裁判業務や、成年後見関係業務です。近年、企業運営に関するご相談に対応する為、法務顧問(主として社会福祉法人法務支援)をお受けしています。

会社の特長

どこに住んでいても相談できる!離島の支援格差解消!事務所内の効率化と生産性を追求し、離島3島(徳之島・沖永良部・与論)の法的支援に取り組み、相談者の困りごと解消に常に努めています。

従業員数(企業全体)
 3人
設立年
 平成21年
事業所からのメッセージ
当事務所がある徳之島は鹿児島から南に約450km、沖縄から北に約190kmの奄美大島の南に位置します。徳之島には当事務所の他に士業事務所が少ないため、多種多様なご相談に対応できるよう、行政書士・社労士の事務所も併設しております。昨年は不動産業もスタートし、島の内外問わず、不動産売買などのご相談ご依頼を承っております。「離島での様々な体験」や「本来の生きる力の向上」を目指す複合施設である「SEACLASS」私設図書室&カフェもオープンに向けて準備中です。離島開業からまもなく14年、現在、島民の身近な法律家として「うみかぜ事務所」は認識していただくまでになりました。当事務所の理念は「ヒトの“生きる“を支える」。この理念を日々意識し、よりよいサービスとサービス提供の場を作ります。司法書士部門は、メイン業務の不動産登記や商業登記、相続手続業務の他に、裁判業務や成年後見、企業の法務顧問業務も取り扱っています。社労士・行政書士部門においては、事業の運営や労務管理、社員や従業員のライフステージの変化によって生じる手続やご相談窓口の開設、経営にまつわる許認可申請に関するご相談や対応・手続も行っております。また、共に暮らす地域の方々のため、当事務所は、働きながら法律を学び、国家資格取得を目指す方を全力で応援することで、離島における次の世代の法律専門職育成に力を入れています。

更新日2024年6月3日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す