株式会社 COBOLの求人・採用情報

株式会社 COBOLのハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報315件中 4ページ目/61-80件目
次のページ 前へ 最初へ

株式会社 COBOLに関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



株式会社 COBOL の事業者情報 (事業者コード: 1301-584679-1)

業種

ソフトウェア業

事業内容

業務アプリケーションを中心とした、ソフトウェアの設計、開発、保守開発、保守業務。主な業務は生保、損保、共済、銀行、クレジットカード、消費者金融、証券、公共、製造、流通など。

会社の特長

◎社員の健康を第一に考え長時間労働の軽減に力を入れています。 ◎弊社のリーダーは、無責任に「頑張れ」とは言いません。◎社員の健全な精神を保てる様、メンタルヘルスにも力を入れています。

法人名
 株式会社COBOL
本店所在地
 東京都千代田区
従業員数(企業全体)
 193人
設立年
 平成17年
資本金
 5,000万円
法人番号
 4010001115940
事業所からのメッセージ
【社長挨拶】
営業スタッフ主体の企業と、技術者主体の企業と便宜上2つに分けた場合、弊社は営業スタッフ主体の企業ではありません。
弊社が存続する限り、「技術者の気持ち」を理解し「技術者を中心とした組織作り」を行っている「技術者主体の企業」でありたいと考えております。
何故ならば、お客さまに「心から喜んで頂ける」ようなシステム作りを実際に行うのは営業スタッフではなく「技術者一人一人の技術力」だからであります。

【営業ポリシー】
この業界の営業スタッフは技術者を物のように扱い、「技術者の気持ち」を理解できない方が多く見受けられるような気がします。
「売上至上主義」をとると、利ざやをより多くとることのみに集中し、「技術者の気持ち」を無視した「悪質なブローカー的な営業」になってしまうおそれがあります。
そのため株式会社COBOLの営業には、「売上よりもお客様第一主義を貫くように」、「売上よりも技術者の気持ちを理解するように」ということを強く指導しております。

更新日2024年5月29日/情報源:ハローワークインターネットサービス



求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す