税理士法人 児玉税経 札幌支店の求人・採用情報

税理士法人 児玉税経 札幌支店のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
並べ替え
求人情報1件中 1ページ目/1-1件目

税理士法人 児玉税経 札幌支店に関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



税理士法人 児玉税経 札幌支店 の事業者情報 (事業者コード: 0101-620532-3)

業種

公認会計士事務所,税理士事務所

事業内容

税理士業

会社の特長

昭和46年の創業以来、順調に業績を伸ばし、平成14年に税理士法人に組織変更しました。平成23年10月に札幌支店を開設。税金の計算だけではなく、コンサルティングも行っています。

法人名
 税理士法人児玉税経
本店所在地
 栃木県宇都宮市
従業員数(企業全体)
 38人
設立年
 昭和46年
資本金
 311万円
法人番号
 5060005001339
事業所からのメッセージ
弊社は「100年後もお客様と共に」をモットーに「お客様の発展に必要なあらゆるサービスを提供する」ことを経営理念に掲げています。京セラの創業者の稲盛和夫氏の著書「生き方」や「京セラフィロソフィー」を会社の経営に取り入れ、人間として正しいことをすることを判断基準としています。人に対して寛容であることを重視しつつ、一人一人に日々成長していくよう目標を定めてもらっています。
パート社員であっても、それぞれの家庭の事情等を考慮しながら、有益な仕事に携わることが可能です。会計の仕事が好きな方、人の役に立ちたい方、勉強が好きな方、知的好奇心がある方等には、仕事内容はバラエティに富んでおり面白みのある仕事だと思います。
仕事をスムーズに行うために、随時研修を実施しています。入社間もない時期は経験等に合わせて、頻繁に研修を実施しますので、経理のブランクがあったり、経験に不安があったりする場合でも研修で補うことができます。その後は、仕事の内容に合わせて、随時研修を実施いたします。
コロナ前までは毎年社員旅行を実施し、国内と海外に交互に旅行しておりました。パート社員も参加可能です。社員旅行は本社と支店の交流の場ともなっています。

更新日2024年4月23日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す