社会福祉法人 南種子町社会福祉協議会の求人・採用情報

社会福祉法人 南種子町社会福祉協議会のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報1件中 1ページ目/1-1件目


社会福祉法人 南種子町社会福祉協議会 の事業者情報 (事業者コード: 4601-113531-3)

業種

その他の社会保険・社会福祉・介護事業

事業内容

南種子町内の民間社会福祉事業・訪問介護事業・福祉用具貸与事業・居宅介護支援事業・デイサービス事業他

会社の特長

南種子町内の地域福祉事業、町からの委託事業及び訪問介護やディサービス等の介護保険事業を実施しています。

法人名
 社会福祉法人南種子町社会福祉協議会
本店所在地
 鹿児島県熊毛郡南種子町
従業員数(企業全体)
 34人
設立年
 昭和56年
法人番号
 4340005004223
事業所からのメッセージ
当法人は、種子島の最南端に位置する南種子町の中心にあり、ロケット基地や鉄砲伝来の地でもあり、温暖な気候の町となります。

海に囲まれており、サーフィンやフィッシングなどのアウトドアスポーツも人気であり、地域とのつながりが強い島でもあります。
実施事業としては、介護事業として、1居宅介護支援事業2訪問介護事業3福祉用具貸与・販売事業4通所介護事業5障がい福祉
サービス事業となっております。地域福祉事業として、1共同募金2日本赤十字社3福祉サービス利用支援事業4生活福祉資金・助け合い資金5ボランティア推進・教育6給食宅配サービス7生活困窮者自立支援事業8無料職業紹介所9庭木の剪定事業10出前散髪事業11老人クラブ12町介護保険事業推進協議会 等々を実施しております。 介護保険の相談者だけでなく、くらし・しごとサポートセンター運営や各種事務局を運営しているためか、来訪者の多い
職場です。
従業員総数は34名であり、島外からの移住者の方も3名働いており、島外から勤務される正規職員・有期契約常勤職員については、家賃の半額補助もあります。
また、人事考課も導入しており、勤務成績により昇給昇格・賞与の率など、頑張る人が報われる職場づくりを目指しております。

更新日2025年1月24日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す