特定非営利活動法人 黒川こころの応援団の求人・採用情報

特定非営利活動法人 黒川こころの応援団のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報2件中 1ページ目/1-2件目

特定非営利活動法人 黒川こころの応援団に関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



特定非営利活動法人 黒川こころの応援団 の事業者情報 (事業者コード: 0401-124700-8)

業種

障害者福祉事業

事業内容

障害者福祉全般を対象とし、主として心の辛さに着目した障害者の交流・情報交換・生活支援(グループホーム)・就労訓練(居場所作り)等に関する事業。

会社の特長

障害当事者と家族が立ち上げた団体。現在は障害者総合支援法に基づいた事業を展開することで経営。様々な福祉施設がある中で生き辛さを持った者の視点を大切に学んでいきたい思いが強い。

法人名
 特定非営利活動法人黒川こころの応援団
本店所在地
 宮城県黒川郡大和町
従業員数(企業全体)
 18人
設立年
 平成13年
法人番号
 9370005002871
事業所からのメッセージ
就職はマッチングです。自分の生活スタイルに合う事も大切ですが、何を目的にして働きたいか。自分の好きな生き方を感じられるか。など生きがいに通じるものが、私たちの職場に感じられると良いと思います。一度、お出でいただき、感じていただけるのが良いと思います。
多くの障がい福祉サービス事業所との違いは「当事者から始まった」事業所であるということです。管理的でないことが好ましくない人も居るかもしれません。でも、自分の意志で選び生きていけるという事は大切なことだと思いますので、その辺りを感じ考えて、共に生活空間を作っていきたいと思います。
また職員自身も人です。それぞれに大なり小なり生き辛さを持っているものです。それも共有して、自分に合った生き方を助け合いながら実現出来たら良いとも思っています。

更新日2025年1月30日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す