特定非営利活動法人 障害者自立センター つっかいぼうの求人・採用情報

特定非営利活動法人 障害者自立センター つっかいぼうのハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報2件中 1ページ目/1-2件目

特定非営利活動法人 障害者自立センター つっかいぼうに関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



特定非営利活動法人 障害者自立センター つっかいぼう の事業者情報 (事業者コード: 2101-215604-4)

業種

他に分類されない非営利的団体

事業内容

へルパー派遣事業(居宅介護支援事業)157

会社の特長

障害当事者が中心となり、地域での自立支援として居宅介護事業所、就労継続支援B型、その他健常者、障害者の大交流キャンプ大カルタ取り大会等も運営、主催している団体。

法人名
 特定非営利活動法人障害者自立センターつっかいぼう
本店所在地
 岐阜県岐阜市
従業員数(企業全体)
 92人
設立年
 平成15年
法人番号
 3200005001870
事業所からのメッセージ
当法人では、当事者組織であることをいかして、「障がい者の地域での自立と誰もが共に生きる社会」の実現を目指し活動をしています。
どんな重度の障がいを持っていても地域で人間らしいあたり前の生活が出来るように、利用者の意志を尊重した、「利用者本位の」介護から相談支援事業、自立生活プログラムの提供、ケアマネジメント、関係機関との話し合い、介護の派遣、グループホームの運営とトータルな支援をしています。その中でも、グループホームに力を入れています。
また、ヘルパーの心のバリアフリーを大切に障がいのある方と無い方が差別や偏見を無くすためにはまず出会い、関わり、知ることが第一歩です。
今後は更に生活の場作り、より重度な障がいを持つ方の支援など、活動を広げていきます。
グループホーム運営以外にヘルパー派遣事業や就労継続支援B型事業所の運営、移送サービス、相談支援といった事業や権利擁護の活動まで行っています。
キャリアアップを目的として、資格取得の支援や学習の機会を設け、業務に必要な知識やスキルは先輩職員が後輩職員に対し、丁寧に研修します。

更新日2025年1月7日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す