海幸ゆきのや合同会社 磐田事業所の求人・採用情報

海幸ゆきのや合同会社 磐田事業所のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
並べ替え
求人情報2件中 1ページ目/1-2件目

海幸ゆきのや合同会社 磐田事業所に関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



海幸ゆきのや合同会社 磐田事業所 の事業者情報 (事業者コード: 2209-616404-2)

業種

内水面養殖業

事業内容

ヒトにも地球にも優しい至高の国産エビを生産・加工・販売。 次世代型スマート養殖(完全閉鎖循環式陸上養殖)を採用。 年間80トンを主に業務用として販売。

会社の特長

2022年7月から生産、本格的に事業を開始する新会社。 水産関連の社会課題を解決し、日本伝統の魚食文化を守り 創ることで、SDGsに寄与することを目指す。

法人名
 海幸ゆきのや合同会社
本店所在地
 静岡県磐田市
従業員数(企業全体)
 32人
設立年
 令和2年
資本金
 1,000万円
法人番号
 7120003018236
事業所からのメッセージ
「養殖」と聞くと、海上での過酷な作業、勤務時間も不規則。。。
なんて感じるかもしれませんが、そんな心配がない、最近注目の「陸上養殖」システムを採用しています。工場勤務のように、規則正しく仕事をしていただけるうえ、機械設備が自動で制御する範囲も広く、人手が要る部分は軽作業が中心。女性や高齢者でも、安心して働いていただけます。陸上養殖システムは、いま注目されているSDGsにも寄与。私たちが、魚介類の恵みを受け、魚食文化を守り続けていくためにも、少し海を休めるタイミングだと考えています。陸上養殖を増やすことで、天然や海面養殖の魚介類と共存していく。そんな姿を思い描いています。磐田のえび養殖場は、国内最大規模で、これからますます注目され、産業として大きくなっていく可能性を秘めています。ここ、磐田の地から、新たな名産品「幸えび」を生み、その名のとおり、働く皆さんにも「幸せ」になっていただきたい、そんな会社を目指しています。2022年7月稼働開始の新しい会社です。我々とともに、「海幸ゆきのや」「陸上養殖産業」を、育てていきませんか?共感いただける方、また「えび」に興味がある方、生き物が好きな方、大歓迎です!お待ちしています!

更新日2024年5月10日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す