株式会社セプロの求人・採用情報

株式会社セプロのハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報8件中 1ページ目/1-8件目

株式会社セプロに関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



株式会社セプロ の事業者情報 (事業者コード: 3303-620781-6)

業種

警備業

事業内容

施設警備・雑踏警備 交通誘導警備 列車関連業務(列車見張・工事管理者)

会社の特長

社員一人ひとりを尊重する会社です。明るい雰囲気と笑いが事務所を満たしています。各人の能力を適正に評価し、昇給やボーナスに反映します。

本店所在地
 岡山県倉敷市
従業員数(企業全体)
 35人
設立年
 平成29年
資本金
 400万円
法人番号
 4470001016457
事業所からのメッセージ
楽しい笑顔あふれる会社で、配置担当者2名の女性も雰囲気を明るくしています。
未経験の方が多数入社しています。未経験の方は入社したら、4日間の教育(教育期間の給与は掲載と同じ)があります。その期間に実際の現場で必要な知識や技能を習得して戴きます。その後は複数人で動く現場に配置しベテラン社員のアドバイスを受けながら、少しずつ現場での仕事を覚えていきます。
希望者には資格取得を推進しています。交通誘導2級の資格手当は1日あたり1000円で月額2万円以上、年額では30万円以上となります。しかも取得費用は全て会社負担です。また、取得までの社内での事前教育により、取得のハードルを下げ確実な取得を後押ししています。
昇給では出勤日数、現場での実績、配置への協力、緊急事態への対応、など個々の能力をできる限り忠実に評価できるようにしています。

更新日2025年2月3日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す