株式会社シンシアパートナーズ 宮里キッズ学童クラブ第一教室の求人・採用情報

株式会社シンシアパートナーズ 宮里キッズ学童クラブ第一教室のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報1件中 1ページ目/1-1件目

学童クラブ職員/正社員/未経験の方も歓迎/昇給・賞与あり 株式会社シンシアパートナーズ 宮里キッズ学童クラブ第一教室

  • ハローワーク沖縄の求人
  • 沖縄県沖縄市字宮里2-17-12、2階第一教室(沖縄市宮里)、または第二教室(沖縄市古謝津嘉山町)、または未来キッズ(嘉手納町水釜)
  • フルタイム 正社員
  • 月給 165,000円~230,000円

■学童児童(小学1~3年生)の育成支援業務・・・放課後の児童の送迎や宿題の補助、その他イベント運営の補助等。■漢字検定サポート・・・学びと遊びの両立を目指し、学びの支援の一つとして漢検受験のサポートをしています。■保護者対応・・・児童の日々の様子や学習状態を積極的に保護者に伝える事で保護者と一体になって児童の育成支援を行っています★開設から16年、現在3施設を運営しています。職員一人ひとりが『子どもたちのために一つでも多くの種まきを行い、まだ見ぬ未来の可能性を広げたい』という想いを持って子どもたちと向き合っています。スタッフのほとんどが未経験ですが、定着率が高く働きやすい職場環境です。まずはお気軽に見学へお越しください。変更範囲:変更なし

詳細を見る

受付日:2024年12月2日 紹介期限日:2025年2月28日

 関連求人

他のハローワーク求人を検索



株式会社シンシアパートナーズ 宮里キッズ学童クラブ第一教室 の事業者情報 (事業者コード: 4702-618837-7)

業種

児童福祉事業

事業内容

学童保育

会社の特長

社員全員が楽しみながらも、一生懸命に仕事に取組んでいる会社です。子供たちの明るい未来を作るサポートをしながら自分自身も学び、一緒に成長していきましょう。

従業員数(企業全体)
 9人
設立年
 平成20年
事業所からのメッセージ
2、30代職員がメインで活躍中!個性豊かなメンバーで前職、経歴、性格、考え方も皆バラバラ。未経験者や異業種からの転職者も多い職場ですが、全員で共通している事は『子どもの成長を楽しんでいること』『自分自身の成長を楽しんでいること』。一般的な学童業務とは別に自分自身を成長させるの機会があります。
■社内プレゼン大会・・・定期的に一人ずつ社内プレゼンを行っています。発表内容の発案や構成、資料作成、当日の進行などを通し自身のスキルアップやコミュニケーション力の向上を目指します。
■業務の目的の明確化・・・業務の目的を明確にし、《誰のため》《何のため》行うのかを大切にしています。そうすることで大切な業務に集中が出来、今あるアイディアに更に磨きがかけれるよう目指しています。
★職員一人ひとりが『子どもたちのために一つでも多くの種まきを行い、未来の可能性を広げてあげたい』という想いを持って仕事と向き合っています。またそういう姿勢で仕事に取り組むことで、自身の可能性もまだまだ広げていくことが出来ると考えています。未経験者や異業種からの転職者も多い職場だけに、お互いフォローしながらも切磋琢磨出来る、そんなアットホームで働きやすい職場だと思います。《一生懸命楽しみながら働ける職場》を私達と一緒に創っていきませんか?

更新日2024年12月2日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す