株式会社 神子島製作所の求人・採用情報

株式会社 神子島製作所のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報3件中 1ページ目/1-3件目

株式会社 神子島製作所に関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



株式会社 神子島製作所 の事業者情報 (事業者コード: 1511-400014-1)

業種

金属素形材製品製造業

事業内容

ステンレス素材の加工、溶接、仕上げ、包装を社内で一貫生産しています。『誰でも出来る・すぐ出来る・正しく出来る』を合言葉に、時代の変化やニーズに合わせ、常に新しい事に挑戦しています。

会社の特長

当社は社員の個性と能力を大切にしています。男女・年齢関係なく、実力を評価する人事評価制度を導入しています。働き甲斐があり、社員一人一人の成長に繋がるような会社を目指しています。

法人名
 株式会社神子島製作所
本店所在地
 新潟県燕市
従業員数(企業全体)
 80人
設立年
 昭和33年
資本金
 1,000万円
法人番号
 8110001015607
事業所からのメッセージ
さらなる事業拡大に伴い一緒に働いてくれる方を募集中!ワーク・ライフバランスの取りやすい職場です。

★残業はほとんどありません。(多くて月10時間程度です)
★2時間に1回10分の休憩があり、こまめに休める為メリハリをつけて働けます。
★資格取得支援があり、キャリアアップが可能です。確かな技術を身に付けて長期で働けます。
★体力的にキツそうなイメージの強い仕事ですが、力に自信がなくても、手先の器用さを活かせる仕事です。重い物を運ぶときは、お互い様の精神で周りの仲間が快く協力してくれますので安心してください。コツさえ掴めば『誰でも・すぐに・正しく』出来ます。
★経営トップのメッセージ:当社は個の力が会社の成長に繋がると考えており、社員の個性と能力を大切にしています。社員の実力を公平に判断する為に誰が見ても分かりやすい評価表を作成し、それに基づいて人事評価を行っています。また、現在週末ノー残業デーの導入、残業時間の削減、年間休日の見直し、育児休業の取得促進、職場復帰しやすい環境整備など取り組みを進めている途中です。
今後も社員が快適に長く働き続けられるような職場環境づくりを行っていきます。

更新日2024年5月9日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す