株式会社 真美堂の求人・採用情報

株式会社 真美堂のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報4件中 1ページ目/1-4件目

株式会社 真美堂に関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



株式会社 真美堂 の事業者情報 (事業者コード: 2701-019664-8)

業種

他に分類されない卸売業

事業内容

文具・生活雑貨・食品等の卸売業・小売店事業 (全国百貨店・ショッピングモール内に6店舗展開/24年7月現在)

会社の特長

昭和22年設立以来順調に推移し、15年連続優良法人として東税務署より表敬。全国に販売網の拡充を目指す。また問われて答えられる問屋業に変身の為、直営小売業にも力を入れている。

法人名
 株式会社真美堂
本店所在地
 大阪府大阪市中央区
従業員数(企業全体)
 75人
設立年
 昭和22年
資本金
 1,000万円
法人番号
 7120001081863
事業所からのメッセージ
企業理念 「会社の目的は、全従業員の幸福と健康をめざし、社会に貢献できる会社を作り、発展継承していくことである。」
営業方針 「お得意先の立場に立った、お得意先のためのバイヤー代行業をめざします」
会社設立から75年になりますが、上記の企業理念・営業方針を達成するために会社の仕組みの改革改善に取り組んでいます。昨年よりEDIも導入し、会計の仕組みも見直しをしようとしています。

弊社は文具・雑貨の卸と小売業を営んでいますが、文具と言っても一般文具事務用品ではなく、デザイン性のある文具・女性ターゲットの文具を扱っています。雑貨は香りや布小物、食品、テーブルウェアなど幅広く取り扱っています。
お得意先は北海道から鹿児島までの文具や雑貨の専門店と百貨店と取引しています。また、直営店を6店舗運営しています。
弊社は卸売業ですが、在庫は持っていません。お得意先から発注頂いたものを仕入先に発注しています。在庫を持たないのは、今の一番旬な商品をお得意先に提案したいからです。そして従来の卸売業ではなく、提案活動をメインにしたサービス業を目指しています。

業態の見直し・再定義、仕入先の積極的な開発、会社の仕組みの見直しなどを積極的に取り組み、企業価値の向上を目指しています。

更新日2025年2月6日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す