株式会社 浜田あけぼの水産の求人・採用情報

株式会社 浜田あけぼの水産のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
並べ替え
求人情報1件中 1ページ目/1-1件目


株式会社 浜田あけぼの水産 の事業者情報 (事業者コード: 3202-614211-2)

業種

海面漁業

事業内容

島根県内最大の漁業基地である浜田漁港において、沖合底びき網漁業を営んでいます。浜田の代表的特産物てある塩干加工品の原材料としてカレイ、ノドグロ等を水揚げしています。

会社の特長

浜田に2組、下関に1組を有する県内最大の底びき綱漁業者です。 底びきで獲れる魚は種類も豊富で 漁業を通して地域経済の発展、日本の食文化の発展に寄与することを目指しています。

法人名
 株式会社浜田あけぼの水産
本店所在地
 島根県浜田市
従業員数(企業全体)
 72人
設立年
 平成23年
資本金
 900万円
法人番号
 1280001006067
事業所からのメッセージ
当社は浜田に2船団、山口県下関に1船団の沖合底びき網漁船を所有しており、底びき網漁業法人としては全国で2番目の売上を誇っております。
数年前に漁船の大規模改修を行い、また、海水冷却装置や魚倉保冷装置を導入し、うまい魚を獲り、鮮度のよい魚を市場に届ける質の向上に取り組んでいます。昨年は、浜田の1船団を新船にリニューアルし船員の労働環境改善と安全性向上を図りました。
また、主力の一次産業である沖合底びき網漁業に、近年M&Aした二次産業の加工会社を加え、漁獲、加工、販売と領域を拡げています。
従業員構成は約60名が船員で、今回の募集対象である陸上勤務者は現在8名います。
行っていいただく業務は、正社員の補助スタッフとして、水揚データの入力作業、各種書類の整理、市内への買い出し(社用車を使用)などのかんたんな作業です。

更新日2024年4月4日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す