株式会社 悠久会の求人・採用情報

株式会社 悠久会のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報3件中 1ページ目/1-3件目

株式会社 悠久会に関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



株式会社 悠久会 の事業者情報 (事業者コード: 0408-614237-0)

業種

老人福祉・介護事業

事業内容

介護保険事業。認知症対応型通所介護(定員12名)の運営。 認知症共同生活介護(定員9名)の運営

会社の特長

当社は、介護・医療の現場に長年携わった経営者が平成29年3月に法人設立しました。理想の介護・医療の現場とは何かを意識しながら、質の高いサービスを提供しています。

法人名
 株式会社悠久会
本店所在地
 宮城県気仙沼市
従業員数(企業全体)
 17人
設立年
 平成29年
資本金
 100万円
法人番号
 8370001041131
事業所からのメッセージ
・公益社団法人 日本認知症グループホーム協会
・NPO 宮城県認知症グループホーム協議会
・認知症介護研究研修仙台センター
・JFK(日本の福祉を考える気仙沼若手の会)
に所属しており、介護支援専門員や介護福祉士 他 認知症介護実践者研修、認知症介護実践リーダー研修への参加を後押ししていますので、個人の資格取得やスキルアップをバックアップします。
グループホームの立地は災害に関しても比較的安全な場所にあります
介護未経験の方でも、入社後の研修制度や勤務同行も半月あることと、夜勤は夜勤補助員と2名での体制なので、夜間1人での仕事の不安はないと思います。
・月に10日の休暇。6ヵ月経過で有給も取得できます。
・認知症介護を通して自己成長を期待できる仕事です。
ホームページでは、最新の活動状況を閲覧できます
介護現場を優先にした仕組みづくりをしています
プライベートと仕事のバランスを重視しています
40代の女性が中心に楽しく仕事をしています。
いつでも見学が可能です。希望があればご連絡ください。

更新日2025年2月3日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す