株式会社 官社の求人・採用情報

株式会社 官社のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報2件中 1ページ目/1-2件目

株式会社 官社に関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



株式会社 官社 の事業者情報 (事業者コード: 1501-000805-1)

業種

左官工事業

事業内容

左官工事、カッター工事、床防塵塗装工事、スタンプコンクリート工事

会社の特長

大手ゼネコンの一次下請けとして80年、信用と実績を伸ばしています。現役で活躍する社員の平均年齢は30代。女性左官工も活躍しており、活気のある働きやすい職場です!

法人名
 株式会社官社
本店所在地
 新潟県新潟市西区
従業員数(企業全体)
 18人
設立年
 昭和18年
資本金
 800万円
法人番号
 3110001008854
事業所からのメッセージ
当社では左官見習いの方の新人教育にチカラを入れております。
従来の左官業界では、左官見習いは入社してすぐに先輩の後ろにくっついて現場の仕事を見て覚えるのが主流でした。そこで当社は国家資格である左官技能士の資格を最短で取得するために古い慣習を捨て、令和の時代に合った研修制度を導入することにしました。

左官見習いとして現場に出る前に、最初左官研修生として会社で左官の基礎となる研修を受けます。鏝板と呼ばれる自分の道具作りから始まり、左官材料の練り混ぜ方、鏝の扱い方等を先輩から教わり、繰り返し塗壁トレーニングを行います。この研修によって、今まで先輩の背中を見て仕事覚えていた時代には1ヶ月以上掛かっていた塗壁が1週間で塗れるようになりました。

また当社の新しい研修内容は左官だけではございません。弊社が取引をさせていただいております大手建設会社様主催の新規入職者研修にお邪魔をさせていただき、名刺交換等のビジネスマナーを始め、現場の安全教育、更には最先端の建築技術まで幅広く学ばせていただます。約1週間の東京出張による研修ですが、弊社からは累計4名の左官研修生がお世話になっており、大変勉強になると好評です。

更新日2024年6月3日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す