株式会社 ミナジンの求人・採用情報

株式会社 ミナジンのハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報26件中 1ページ目/1-20件目
次のページ

株式会社 ミナジンに関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



株式会社 ミナジン の事業者情報 (事業者コード: 2702-628753-5)

業種

その他の専門サービス業

事業内容

人事制度及び各種制度の設計・運用サポート・人事労務管理のシステム開発・給与計算を初めとした労務管理業務アウトソーシングを総合的に提供しています。

会社の特長

「みんなの人事部」がコンセプトのMINAGINE(ミナジン)「未来をまもる」をミッションに、「新たな日本の労務スタンダードをつくる」ことを目指してサービス提供しています。

法人名
 株式会社ミナジン
本店所在地
 大阪府大阪市北区
従業員数(企業全体)
 94人
設立年
 昭和51年
資本金
 9,042万円
法人番号
 8120001115876
事業所からのメッセージ
◆会社について◆「みんなの人事部」MINAGINE(ミナジン)「みんなの人事部」をコンセプトにサービス開始したMINAGINE(ミナジン)。当社は勤怠管理や給与・保険手続といった労務管理にフォーカスした『総合労務管理サービス』を展開。近年の「働き方改革」に加えて、コロナ禍での「リモートワーク」普及により、「きちんとした労務管理」がより求められるようになりました。しかし、中小・中堅・ベンチャー企業には専任部署や担当が不在の場合も多く、対応が難しいのが実情です。私たちは、コンサルティング、アウトソーシング、システム導入の3軸でプロのノウハウをIPOを目指すベンチャー、中小企業から大手企業まで、幅広く提供しています。社会保険労務士も各チームに在籍しています。
顧客は年々増加、アウトソーシングのニーズはこれからますます高まると感じています。◆◆教育、サポートの仕組み◆◆業界・職種未経験でも大丈夫!入社後1ヶ月目は座学(一部実務のサポート)を中心に、入社後2ヶ月目以降~は先輩社員がついてOJT、6ヶ月間かけてレクチャーを進めます。実際に、これまでも未経験から始めて主力メンバーとして活躍頂いている方がいて、6ヵ月~1年後には顧客のメイン担当になっています。その後も、社労士やベテラン社員が開催する勉強会(法改正、年調ルールの変更など

更新日2024年6月21日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す