株式会社 サンデンサービスの求人・採用情報

株式会社 サンデンサービスのハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報1件中 1ページ目/1-1件目


株式会社 サンデンサービス の事業者情報 (事業者コード: 1201-114562-1)

業種

建物等維持管理業

事業内容

電気機械設備の保守点検・修理が主な事業内容です。 主に非常時や緊急時に役立つ非常用発電設備を取り扱っています。 ライフラインである電気を「守り、止めない」ための事業です。

会社の特長

非常用発電設備は施工後も消防法に基づく定期メンテナンスが 義務付けられているため、今後も益々需要が高まる業務です。 安定したニーズと積み上げてきた信頼のもと事業を行っています。

法人名
 株式会社サンデンサービス
本店所在地
 千葉県四街道市
従業員数(企業全体)
 18人
設立年
 平成元年
資本金
 300万円
法人番号
 9040002062175
事業所からのメッセージ
万一の事態による停電に備え、国の定めにより多くの建物・施設には「非常用電源設備」の設置が義務付けられています。
そしてそのメンテナンスを手掛けるのが「サンデンサービス」です。
業績は30年間常に右肩上がり。昨年度の売上は3億2151万円2年前に比べると1.5倍の伸びを見せています。
2027年には売上4億円と「日本一働きやすい会社」を目指し、社内体制や制度も積極的に充実・改善しています。
(福利厚生)社会保険完備(雇用、労災、厚生年金、健康)
、資格取得支援制度、ハイパーメディカル加入(業務外の病気入院による治療費やベッド代などを50万円まで補償)、高級会員制保養施設利用可(エクシブ・ベイコート倶楽部。宿泊費全額会社負担)社員旅行(毎年4月実施予定)、職場積立NISA、IDECO+奨励金制度(最大13,000円まで)、絶対定時退社の日(2週間に1回ノー残業デーを推進)、Work-Trip制度(出張ついでに有休を取って観光や遊びに行ける制度)、出張寄り道制度(仕事の合間に観光や遊びに行ける制度。申請なし)、出張支援手当制度:前泊含む出張に関して、別途お食事代見合いとしての手当自己啓発読書推奨手当、従業員紹介制度(紹介入社で紹介した従業員に10万円支給)、四半期に一度の面談制度

更新日2024年6月27日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す