株式会社 ケー・オー・ケー・ケー(ハミングツアー)の求人・採用情報

株式会社 ケー・オー・ケー・ケー(ハミングツアー)のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報9件中 1ページ目/1-9件目

株式会社 ケー・オー・ケー・ケー(ハミングツアー)に関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



株式会社 ケー・オー・ケー・ケー(ハミングツアー) の事業者情報 (事業者コード: 1506-503722-2)

業種

旅行業

事業内容

■旅行部門:国内主催旅行の企画、募集。個人・団体の国内・海外旅行の企画・手配/■バス部門:一般貸切バス事業/■ホテル部門:ハミングの宿運営■イベント部門:コンサート等公演企画制作

会社の特長

圧倒的な支持を得ている募集ツアーは、企画からデザイン、仕入、バス運行まで一貫して実施しており、長引く不況の中、順調に業績を伸ばしている。行政や学校からのバス運行受託も激増している。

法人名
 株式会社ケー・オー・ケー・ケー
本店所在地
 新潟県新発田市
従業員数(企業全体)
 40人
設立年
 平成9年
資本金
 4,500万円
法人番号
 3110001013342
事業所からのメッセージ
■新潟県のハッピーパートナー認定制度の新発田市では第一号で、各人のライフワークプランに合わせて柔軟に働き方を選ぶことが可能です。
○旅行運営がメインですが、バス事業とホテル事業、イベント事業など多角的に展開していますので、ケガや病気、ライフスタイルの変化にも柔軟に対応することができます。
○バス運行は毎日の登下校で24台運行していますが、その他では地域活性化のため、月岡温泉周遊ライナーや五頭温泉郷周遊ライナー、関川胎内周遊ライナー、粟島しおかぜトリップなども運営しています。
○短時間勤務は60代以上のシニア層が中心ですが、20~30代の若手ドライバーが多く在籍してます。また、貸切バス業界では非常に珍しく、20~40代の女性ドライバーが4名現役で働いています。
□正社員登用も随時あります。

更新日2024年12月27日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す