株式会社 みなと食品沖縄の求人・採用情報

株式会社 みなと食品沖縄のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報13件中 1ページ目/1-13件目

株式会社 みなと食品沖縄に関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



株式会社 みなと食品沖縄 の事業者情報 (事業者コード: 4701-105825-9)

業種

その他の食料品製造業

事業内容

コンビニエンスストア向けのお弁当、おにぎり、パスタ、デザートなどの製造・開発をしています。沖縄県の皆さんの『食』を支えられるように、美味しさと安全を追求しています。

会社の特長

当社の商品は沖縄県内300店舗以上のコンビニに並べられます。 コンビニで買い物をしている人を見るたびに、「これ自分がつくったやつだ!」と、やりがいを感じられるお仕事です。

法人名
 株式会社みなと食品沖縄
本店所在地
 沖縄県那覇市
従業員数(企業全体)
 671人
設立年
 平成元年
資本金
 3,000万円
法人番号
 8360001002043
事業所からのメッセージ
当社はコンビニ向けに食品を作っているので「絶対に出荷を止めてはいけない」という使命感を持ってお仕事をしています。コンビニに365日、当たり前のように食品が並んでいるのは、それを作っているスタッフがいるからであり、そのスタッフが安心して製造できるように裏で機械設備を支えているメンテナンススタッフがいるからです。このような使命感をやりがいに感じられる方に向いています。
この仕事は大きく定期点検(予防)と修理(対処)に分かれますが、定期点検は異常が無いかの確認なので、入社してから1~2ヶ月でできるようになります。修理は、その場での判断が求められるので、一人でできるようになるには、入社して3~4年(経験者は1~2年)ぐらいはかかります。食品工場の設備機器のお医者さんを目指して一緒に頑張りましょう。

更新日2024年12月20日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す