株式会社 あさぎり農園の求人・採用情報

株式会社 あさぎり農園のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報3件中 1ページ目/1-3件目

株式会社 あさぎり農園に関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



株式会社 あさぎり農園 の事業者情報 (事業者コード: 4307-613756-7)

業種

耕種農業

事業内容

葉物野菜中心の加工用野菜を栽培。特にほうれん草の栽培面積は球磨地域では最大規模。唯一、収穫・選別の機械化も取り入れて合理化をすすめている。健康野菜のビーツも栽培。生産量は西日本一。

会社の特長

収穫した野菜は主に冷凍加工場へ出荷し、業務用食材として全国のレストラン等で使われます。また六次産業化にも取組んでおり、野菜粉末や乾燥野菜、パスタ・スムージー等も全国発送しています。

法人名
 株式会社あさぎり農園
本店所在地
 熊本県球磨郡あさぎり町
従業員数(企業全体)
 13人
設立年
 平成23年
資本金
 100万円
法人番号
 3330001017412
事業所からのメッセージ
農園では、葉物野菜中心の加工用野菜を栽培しています。
栽培品目は、ほうれん草、小松菜、ビーツ、白ねぎ。
今後は夏野菜の生産に挑戦することも検討中です。
中でもほうれん草は球磨地域で有数の栽培面積!健康野菜の一つであるビーツは西日本有数の生産量を誇っています。
今回は、そんな当社自慢の農作物生産に携わっていただくスタッフを募集。播種、生育管理など農作業全般の補助作業をお任せします。
業務は丁寧にお教えしていきますので経験は不問。未経験の方もぜひご応募ください!

・業績や勤続年数に基づき昇給があります。(昇給額は農業界ではトップクラスです。長年功績を残せる方には厚く処遇いたします。

・試用期間(4ヶ月)経過後に経験や能力を考慮し、初任給を200,000円~240,000

更新日2025年1月8日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す