杉江製陶 株式会社の求人・採用情報

杉江製陶 株式会社のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報2件中 1ページ目/1-2件目

杉江製陶 株式会社に関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



杉江製陶 株式会社 の事業者情報 (事業者コード: 2307-170126-9)

業種

陶磁器・同関連製品製造業

事業内容

国内唯一「焼き物のケーブル保護管」を製造販売。当社製品は、地中に埋設されるケーブルをあらゆる環境から守ります。焼き物で地中から皆さんの暮らしを支えています。

会社の特長

創業から130年目を迎えました。確かな技術でインフラに貢献し今までもこれからもワクワクする企業であり続けます。わからないことも、先輩や同僚に相談がしやすい雰囲気です。

法人名
 杉江製陶株式会社
本店所在地
 愛知県常滑市
従業員数(企業全体)
 85人
設立年
 昭和23年
資本金
 5,684万円
法人番号
 1180001093181
事業所からのメッセージ
焼き物の産地「とこなめ」で1896年(明治29年)に創業した当社は今年で130年目を迎えます。
長きにわたり、事業を継続できた理由は、「確かな技術」と「働きやすさ」です。
常滑焼の技術と特長を生かした製品は、国内外の空港、トンネルなどで使用され、高い評価を得ています。昔からある焼き物の技術によって生まれた製品が、新しく建設される施設に使用される。
この「確かな技術」に、社員一同誇りに思っています。

私たちは「ビッグカンパニーではなく、グッドカンパニー」を目指しています。会社の規模拡大のみにとらわれるのでなく、何よりお客様にとっては長く安心しておつきあいいただける会社である事、そして社員にとっては“働いて良かった”と思える会社を目指しています。社員の働く環境を考えてきた当社だからこそ130年目を迎えることができました。

伝統的な技術を受け継ぎ、焼き物で地中のインフラを守り、働きやすいグッドカンパニーを目指している当社でぜひ働きませんか。

更新日2025年1月28日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す