有限会社 荒田精密工業の求人・採用情報

有限会社 荒田精密工業のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報1件中 1ページ目/1-1件目

有限会社 荒田精密工業に関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



有限会社 荒田精密工業 の事業者情報 (事業者コード: 1601-104348-1)

業種

金属素形材製品製造業

事業内容

精密機械等の金型部品の製造。スマートフォン関連及び、自動車部品の金型成型。

会社の特長

ワイヤー加工機、プロファイル、研磨機、 フライス加工機等を用いて精密部品を製造しています。 平均勤続年数が長く、働きやすい職場づくりに取り組んでいます。

法人名
 有限会社荒田精密工業
本店所在地
 富山県富山市
従業員数(企業全体)
 8人
設立年
 昭和63年
資本金
 500万円
法人番号
 2230002006053
事業所からのメッセージ
★できる方に評価を
年功序列、勤続年数で何となく上がっていく給料。
そうではなく、実力で給料を上げていく、そんな制度を構築中
です。
★会社の近況と一言
電子部品金型製品を主に製作しておりましたが、
リーマンショックをきっかけに製品の門戸を広げ、
・車載電子機器関係 ・自動機機械部品 ・油圧機械部品
・旋盤用特殊バイト(丸物を削る刃物の事) ・ギア・歯車
など、加工可能な製品はなんでもトライしております。
※様々な形の難しい加工部品は考えて加工、もとい、
考えて加工することを余儀なくされます。
でもそれがものづくりの醍醐味の一つで、
できた時の【やってやった感】は味わう価値あります。
≪このような方を求めています≫
☆単に与えられた仕事をこなすだけでなく、自分自身で考えて
動ける方。
☆新しいことに挑戦しつづける方。
☆そこそこ整理整頓キレイ好きな方。(精密部品を作るにあたり、経験上無視できない要因だと最近認識しております)

更新日2024年6月19日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す