有限会社 三橋製作所の求人・採用情報

有限会社 三橋製作所のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報1件中 1ページ目/1-1件目


有限会社 三橋製作所 の事業者情報 (事業者コード: 1304-248458-1)

業種

鉄骨・鉄筋工事業

事業内容

三菱エレべーター工事に関わる鉄骨・金物の製作取付を行う仕事です。駅、空港、大手建設会社の現場がほとんどです。

会社の特長

日本最大手、三菱エレべーターの仕事が主です。仕事は年間を通して安定しています。安全面、教育面も万全です。

法人名
 有限会社三橋製作所
本店所在地
 東京都品川区
従業員数(企業全体)
 6人
設立年
 昭和29年
資本金
 1,000万円
法人番号
 9010702008109
事業所からのメッセージ
駅・高層ビル・大型商業施設等のエレベーター、エスカレーター設備が改修時期をむかえ、年々仕事量が増加しています。
仕事内容は、重い設備機器交換の為の仮設鉄骨(やぐら)を既設建物、新築現場等で現地を実測→工場で鉄骨製作→現場で組立→工事終了後の解体です。受注形態も大手企業と直接取引で、自社開発技術(特許)と長年のノウハウで競合業者がなく、安定受注て業績を伸ばしています。
駅・大型施設等の現場が多い為、夜間しか作業できない現場が多数有りますが、実働時間に関わらず昼間の1.5日分の賃金を支払い、夜勤の翌日は「夜勤明け休日」となります。
必要な資格は会社負担で取得出来ます。
発注者(元請)の大手企業の指導で職場の安全衛生、福利厚生は十分行き届いて安心して働ける職場です。
作業服・安全装備・腰道具・身の周りの物ほか必要な物はすべて会社が支給します。現場は室内作業が多いので天候に左右されることもありません。
年間を通して仕事が安定しているので妻帯者の方も安心して働けます。休憩室、シャワー、浴室、洗濯機、仮眠室等も有ります。
特に現場経験者の方は大歓迎です。お気軽に連絡を下さい、お待ちしています。

更新日2024年4月10日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す