日本債権回収 株式会社(JCS)南関東支店の求人・採用情報

日本債権回収 株式会社(JCS)南関東支店のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報3件中 1ページ目/1-3件目

日本債権回収 株式会社(JCS)南関東支店に関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



日本債権回収 株式会社(JCS)南関東支店 の事業者情報 (事業者コード: 1401-941971-6)

業種

その他の非預金信用機関

事業内容

大手金融機関等の債権管理・受託業務 バックアップサービサー業務

会社の特長

株式会社オリエントコーポレーションの全額出資により設立され、法務大臣許可第2号のサービサー会社です。全国に10ヶ所の支店があります。

法人名
 日本債権回収株式会社
本店所在地
 東京都千代田区
従業員数(企業全体)
 426人
設立年
 平成11年
資本金
 7億円
法人番号
 2010001070337
事業所からのメッセージ
【サービサーおよび当社について】 サービサーの役割は、不良債権処理業務を通じて世の中のお金の流れを改善することです。当社は信販大手オリエントコーポレーションの子会社で、1999年に日本で初めてサービサーとして許可を受けました。それ以降、全国の金融機関などの債権の買い取りや回収業務の受託、債権の流動化に伴うバックアップサービシング業務、事業再生支援業務などを展開しています。
【未経験でもOK、スキルアップも支援】 入社時研修、実務研修などを用意して業務習得を強力にサポートしていきますので未経験者でも安心して業務を行うことができます。
資格取得支援、通信教育受講支援を充実させており、専門性の高いスキルを身に付けることができます。
【ワークライフバランス】 有給休暇の取得を奨励しているほか、業務の相互補完を進めており、ワークライフバランスを保ちつつ長く安心して働くことができる職場です。
育児支援制度も充実しており、多くの社員が育休を経て復職し時短勤務などを活用して育児と仕事の両立を実現しています。
【キャリアアップ】 年齢・性別を問わず能力や成果に応じて最短数年で役職登用しており、女性管理職も多く活躍しています。

更新日2024年6月10日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す