布川産業 株式会社の求人・採用情報

布川産業 株式会社のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報4件中 1ページ目/1-4件目

布川産業 株式会社に関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



布川産業 株式会社 の事業者情報 (事業者コード: 1209-105356-5)

業種

その他の設備工事業

事業内容

各種プラン卜建設、土木工事、建築工事、電気工事、 製鉄所向け機械部品製作、水処理設備、ごみ焼却設備、 ポンプ設備、営繕工事、下水道工事

会社の特長

当社はJFEスチール(株)の元請業者として長年にわたり実績を積み、平成20年度船橋市優良建設業者として表彰されました。堅実経営を理念とし、無借金の会社です。

法人名
 布川産業株式会社
本店所在地
 千葉県船橋市
従業員数(企業全体)
 95人
設立年
 昭和22年
資本金
 5,000万円
法人番号
 5040001018215
事業所からのメッセージ
当社はJFEスチール(株)、ENEOS(株)、官公庁の元請業者として長年(創業76年)にわたり実績を積み、平成20年度に船橋市優良建設業者として表彰されました。堅実経営を社是とし、無借金の会社です。「自主自立と協調」を企業理念とし、社員の自主性を尊重しています。
担当して頂く事務職は工事担当の監督や協力会社との対応、来客対応など、人と接する機会が多い職場です。事務所内も賑やかに仕事をしています。
当社の給与に対する考え方は、会社にいた時間ではなく、業務をこなした量で給与を支給するという事です。年3回の賞与で上席が各社員の業務量を査定して会社への貢献度という物差しで賞与の金額を決定しています。また、固定残業制を採用することにより、作業スピードが速く頑張って定時に帰る社員よりも、作業スピードが遅い社員が残業をすることにより給与を多くもらう不公平をなくすようにしています。そのため、当社の社員は頑張って定時に帰った方が得をする仕組みであるために結果的に残業が少なめになっています。よって、当社の社員はモチベーションが高く、業務を効率的にこなしていくので会社への貢献度が高くなり、総務の場合、年収が400万円~450万円の社員もおります。

更新日2024年6月12日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す