宮城県東部保健福祉事務所(宮城県庁)の求人・採用情報

宮城県東部保健福祉事務所(宮城県庁)のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
並べ替え
求人情報1件中 1ページ目/1-1件目


宮城県東部保健福祉事務所(宮城県庁) の事業者情報 (事業者コード: 0402-100527-6)

業種

都道府県の機関

事業内容

住民の保健医療、環境衛生、社会福祉に関する県の施策の推進

会社の特長

地方公務

法人名
 宮城県
本店所在地
 宮城県仙台市青葉区
法人番号
 8000020040002
事業所からのメッセージ
・基本給は前歴等を踏まえて決定します。記載している金額は求人票を提出した日現在における目安ですので、確定した金額は任用時にお知らせします。
・賞与は、6月1日及び12月1日在席者に勤務時間、勤務実績等を考慮の上支給します。
・条例等の改正により、基本給や手当、賞与の額が変更となる可能性があります。
・健康保険については、加入条件を満たす場合、地方公務員共済組合に加入します。
・勤務実績の評価により、公募によらない再度任用を連続2回を限度として行う場合があります。その後も勤務を希望する場合には、公募に応募していただくことになります。
・年次有給休暇は任用時より付与します。
・原則として時間外労働時間はありませんが、やむを得ず命ずる場合があります。
・駐車場は、通勤距離により利用制限があります。
・公用車を運転し週に1回程度東部保健福祉事務所登米支所(登米市迫町佐沼150-5)への出張があります。

更新日2025年1月30日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す