奥道後ゴルフ観光 株式会社 奥道後ゴルフクラブの求人・採用情報

奥道後ゴルフ観光 株式会社 奥道後ゴルフクラブのハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報2件中 1ページ目/1-2件目

奥道後ゴルフ観光 株式会社 奥道後ゴルフクラブに関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



奥道後ゴルフ観光 株式会社 奥道後ゴルフクラブ の事業者情報 (事業者コード: 3801-924492-9)

業種

スポーツ施設提供業

事業内容

ゴルフ場

会社の特長

美しい瀬戸内海の景色を背景にして、四季折々の花が咲き競い、各ホールごとに樹木が変わり、花木のホール名がついた他にないデラックスコースです。(昭和50年ゴルフ場設置)

法人名
 奥道後ゴルフ観光株式会社
本店所在地
 愛媛県今治市
従業員数(企業全体)
 83人
設立年
 平成6年
資本金
 9,900万円
法人番号
 1500001005194
事業所からのメッセージ
本社は、今治市にある(株)新来島どっく(造船所)で、その
100%子会社です。
瀬戸内海を望む丘陵に位置し広々としたフラットなコースです。
創業50年の歴史が有り、日本のあの有名な作家:柴田錬三郎氏の専用コースとしてスタートしました。
各コースには全国でも珍しい、由緒ある銘木や古木を全国から集め四季の花が季節毎に彩りを見せ、楽しむことができます。2階のレストランからは、真下に見えるコースと、向こう側に見えるパノラマの様な瀬戸内海を眺めながら昼食も楽しめます。全国各地からこの素晴らしい景色でのプレーを楽しみにお客様が来場されますので、当クラブスタッフとご一緒に楽しくお迎えいたしませんか?
見学は常時受け付けておりますので、是非お越し下さい。(支配人)

更新日2025年1月29日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す