十勝川温泉旅館協同組合の求人・採用情報

十勝川温泉旅館協同組合のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報1件中 1ページ目/1-1件目


十勝川温泉旅館協同組合 の事業者情報 (事業者コード: 0104-009098-8)

業種

事業協同組合(他に分類されないもの)

事業内容

十勝川温泉の集中管理事業。組合員のための共同宣伝。組合員のための施設利用促進。組合員のためのモール温泉の市場開拓及び研究開発。

会社の特長

平成5年温泉集中管理事業開始、現在温泉集中管理事業を主体に十勝ネイチャーセンター、道の駅ガーデンスパ十勝川温泉の運営をしており、地域観光振興を伴う事業の成長が期待できる。

本店所在地
 北海道河東郡音更町
従業員数(企業全体)
 14人
設立年
 昭和30年
資本金
 2,810万円
法人番号
 7460105000306
事業所からのメッセージ
十勝川温泉をベースに空(熱気球)川(ラフティング、カヌー、SUPツアー)陸(FATバイクツアー)雪(スノーモービルツアー)と、オールシーズン安全に、楽しくアウトドアアクテビティをお客様に提供しています。熱気球は早朝に実施となり変則的な勤務時間になります。観光の繁忙期7月~8月にかけて休みの制限もありますが、観光の閑散期、シーズンの変わり目にあたる11月~12月初旬、3月~4月のGW前迄の期間に
休みを取得しやすいように考慮しています。
親切・丁寧にガイドアップできるように指導しますので、アウトドアガイドが初めての方でも安心してご応募ください。
お客様の笑顔をつくり、安全に楽しんで帰って頂く。
そんな責任もあり、やりがいのある仕事です。

更新日2024年6月17日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す