公益財団法人 香川県水産振興基金栽培種苗センターの求人・採用情報

公益財団法人 香川県水産振興基金栽培種苗センターのハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報1件中 1ページ目/1-1件目


公益財団法人 香川県水産振興基金栽培種苗センター の事業者情報 (事業者コード: 3701-100412-4)

業種

海面養殖業

事業内容

香川県より業務委託を受け、水産動植物の種苗生産を行っている。

会社の特長

水産動植物の種苗生産

従業員数(企業全体)
 13人
設立年
 昭和57年
事業所からのメッセージ
生物相手の仕事になるので、休日の出勤がありますが、夜間の超過勤務は少ないです。

有給休暇の取得は、職員間で都合をつけあって取っています。

重めの荷物を持ったり、夏は暑く日光の下で作業したり、冬は寒い場所での仕事も多いので、体力的に自信の無い方にはしんどいかもしれません。

タケノコメバル、ヒラメ、クルマエビ、キジハタ等の種苗生産を行いますので、魚介類の飼育に興味のある方は楽しいと思います。

生産期間は、天然魚などから生産中の稚魚への疾病感染の恐れがあるため、趣味が釣りの方は控えてもらうことがありますので、ご容赦ください。

更新日2025年2月5日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す