児童発達支援・放課後等デイサービスまなびや(ウエストフィールド株式会社)の求人・採用情報

児童発達支援・放課後等デイサービスまなびや(ウエストフィールド株式会社)のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
並べ替え
求人情報1件中 1ページ目/1-1件目


児童発達支援・放課後等デイサービスまなびや(ウエストフィールド株式会社) の事業者情報 (事業者コード: 1314-622222-5)

業種

児童福祉事業

事業内容

0~18歳までの発達に課題のあるお子さんを療育をとおして支援する児童福祉事業です。

会社の特長

学習支援、生活技能の習得、手段適応など社会生活で必要となる力を身に付けるための療育を行います。八王子市で初の栄養療法を生かしてお子様と保護者様を支援します。

法人名
 ウエストフィールド株式会社
本店所在地
 東京都八王子市
従業員数(企業全体)
 2人
設立年
 令和5年
資本金
 200万円
法人番号
 3010101015950
事業所からのメッセージ
児童発達支援・放課後等デイサービス事業をとおして、課題をかかえる子どもと保護者の思いに寄り添い、励まし、共感し、ともに改善・解決に向けて歩みを進めていきたいと考えています。
子どもと同じように、辛い思いを抱えている保護者の方々を支援することを通して、子育ての心配や負担を軽減し「この子を産んで本当に良かった」と心から実感でき、保護者の方ご自身が自分の人生を楽しく生きていただけるようサポートしていきます。
そのためには働くのが楽しいと思える職場環境が不可欠です。
職員同士のコミュニケーションを大事にし、互いを理解し、尊重し合いながら、働きやすい職場環境をつくっていきましょう。素敵な職場のなかで、元気に笑顔で働くからこそ、子どもや保護者にそれが伝わり、よりよい療育につながっていくと信じています。
新規オープンの事業所で、職員一人一人の個性を生かし、思いや考えを伝え合い、思考錯誤を繰り返しながら改善・解決を目指しともに歩んでくれる方を求めています。
当事業所の理念や療育に対する考え方に共感いただける方、未経験であるとしても前向きかつ一緒に学ぶ気持ちのある方なら大歓迎です!
残業は少なめで、ワークライフバランスを大切にしている職場です。

更新日2024年6月10日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す