丹丘蒸留所 株式会社の求人・採用情報

丹丘蒸留所 株式会社のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報1件中 1ページ目/1-1件目


丹丘蒸留所 株式会社 の事業者情報 (事業者コード: 0103-920141-7)

業種

酒類製造業

事業内容

酒類の企画、製造、販売及び輸出入

会社の特長

東川町の豊かな地下水や農産物を活用し、ジン・リキュール・ウイスキーを製造・販売。 2025年3月に蒸留所の完成後すぐに生産を開始します。

法人名
 丹丘蒸留所株式会社
本店所在地
 北海道上川郡東川町
従業員数(企業全体)
 0人
設立年
 令和2年
資本金
 3,000万円
法人番号
 4010001211946
事業所からのメッセージ
丹丘蒸留所で、スピリッツ造りに挑戦しませんか?
当社は、「パフュームツリージン」で世界的な評価を獲得し、
新たな挑戦として北海道東川町に蒸留所を新設します。
この度、ウイスキー、ジン、リキュールづくりを担う、
蒸留士を募集します。
北海道の豊かな自然が生み出す原材料や水を使ったスピリッツ
づくりに初期段階から携わることができる貴重な機会です。
未経験からでも蒸留の技術を身につけることが可能です。
新しいスピリッツをチームで作っていくことに一緒に
挑戦してくださる方のご応募をお待ちしております。

【蒸留師(オペレーター)の1日の流れ】
7:00 始業 蒸留所内のチェック
7:45 モルト(麦芽)の製粉
8:30 マッシュイン(モルトと湯の攪拌により麦汁を生成)9:30 初留開始 見学者が訪れた場合、ご挨拶
12:00 ランチ休憩
14:00 初留完了、モニタリング、蒸留器の洗浄
15:30 引継ぎ
16:00 帰宅

更新日2024年12月26日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す