一般社団法人ヒトノネの求人・採用情報

一般社団法人ヒトノネのハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報2件中 1ページ目/1-2件目

一般社団法人ヒトノネに関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



一般社団法人ヒトノネ の事業者情報 (事業者コード: 2101-622996-1)

業種

児童福祉事業

事業内容

1)探究型学童保育ヒトノネ2)放課後等デイサービス 3)Imaru個別指導塾:グレーゾーン等の個別指導・保護者向け支援4)企業向け広報制作/CSR/SDG支援事業 199

会社の特長

子どもたちを真ん中に、共に育ち合う社会をつくるのがヒトノネの使命。本来持つ創造性を発揮して、自分らしく生きていく力を育て、ここに、ヒトノネがあって、助かったという場所を目指している

本店所在地
 岐阜県岐阜市
従業員数(企業全体)
 28人
設立年
 平成30年
法人番号
 8200005013226
事業所からのメッセージ
「共に育ち合う社会をデザインする」をモットーに事業を展開。
個別の学習支援や、アート・音楽・理科など
クリエイティブな学びに特化した放課後等デイサービスです。
さまざまなプロ講師を迎えた体験活動の場や
発達障害等のお子様への個別の学習支援などのノウハウで
子どもひとりひとりにきちんと向き合った事業所を運営。
その結果、たくさんのニーズをいただき、
ふたつ目の事業所を作ることにしました。
一緒に場づくりからスタートできる仲間の募集です。
●スタッフにはいろんな特技を持つ人がいます。
アートが得意、音楽家、友達が多い、精神保健福祉士、
公認心理師、キャリアコーディネーター、整理整頓プロ…。
個性豊かなメンバーが自分の力を発揮しながら働いています。
●合言葉は「自由の相互承認」。自分らしく生きていられるか。
子どもたちはもちろん、スタッフも、自分を大切にしながら
働いてほしいと思っています。
●社員研修や懇親会が時々あります。屋上にピザ窯があります。
屋上は岐阜市が見渡せて、夕焼けや夜空もきれいです。
●学童保育や不登校児・その家庭の支援、中高生の居場所作りにも力を入れています。

更新日2024年4月10日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す