一般社団法人 よつば会 にじいろのたねの求人・採用情報

一般社団法人 よつば会 にじいろのたねのハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
並べ替え
求人情報2件中 1ページ目/1-2件目

一般社団法人 よつば会 にじいろのたねに関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



一般社団法人 よつば会 にじいろのたね の事業者情報 (事業者コード: 4604-615920-0)

業種

障害者福祉事業

事業内容

放課後等ディサービス(障がい児の学童保育)です。障がいの程度や発達段階に応じての個別指導や集団生活、遊びや活動を通して、個々の特性に応じた個別指導や社会生活能力向上訓練の提供。

会社の特長

子供たちが自分らしくのびのびと楽しく過ごせる環境作りに努めます。保護者が気兼ねなく相談でき、学校,支援者と一丸となって子供を支え育んでいける場所を目指します。

法人名
 一般社団法人よつば会
本店所在地
 鹿児島県霧島市
従業員数(企業全体)
 7人
設立年
 令和元年
資本金
 400万円
法人番号
 6340005009088
事業所からのメッセージ
※子供達や保護者の気持ちに寄り添い誠意と熱意を持って業務にあたる方、チームワークを大切に一丸となって取り組んでくださる方を重視。
※調理好きな方、子供好きな方大歓迎。
※昇給賞与は業績や能力、貢献度の程度により増減することがある。
※週20時間以上業務の場合は、雇用保険加入。
※週30時間以上金の際は、社会保険加入。
※6ヶ月経過後の年次有給休暇は労働基準法に準ずる。
※令和3年4月より処遇改善加算を取得。賞与にて還元します。
※令和4年10月よりベースアップ加算を取得。給与にて還元します。
※マイカー通勤可:駐車場敷地内/本人負担なし。

更新日2024年4月15日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す