かもめミライ水産株式会社の求人・採用情報

かもめミライ水産株式会社のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報1件中 1ページ目/1-1件目


かもめミライ水産株式会社 の事業者情報 (事業者コード: 0712-005836-8)

業種

内水面養殖業

事業内容

地球に優しい完全閉鎖循環式システムの陸上養殖により、希少性の高い安全な生サバ等を生産・販売します。 陸上養殖事業を通じて、食の安全と環境保全に貢献します。

会社の特長

総合エンジニアリング企業/日揮グループの子会社として設立。 浪江町から、陸上養殖で未来の水産業を創ります。 「浪江町ブランドのサバ」を展開し、6次産業化を見据えてます。

本店所在地
 福島県双葉郡浪江町
従業員数(企業全体)
 7人
設立年
 令和4年
資本金
 1億円
法人番号
 3380001032159
事業所からのメッセージ
【世界が注目始めた設備での陸上養殖】
●陸上養殖は色々の形態がある中、「かもめミライ水産(株)」は、完全閉鎖循環式の陸上養殖を行います。人工的な環境下で魚をはじめ、食料となる水産物の養殖を行います。それには必要な技術である、高度な水処理を継続的に行い、水質つまり水温・溶存酸素・pH・塩分濃度などの生育環境を最適化に制御しながら、水を循環させる方法で水産業を営み挑戦します。

【生物的アプローチと科学的な分析】
●統合制御環境システムによって飼育環境を制御し、画像解析・水質分析・AIとDX分析を交え、いつでも旬のおいしい海産物を、年間を通して生産していく様に仕組みを作り上げます。
【陸上養殖のメリット】
・環境負荷の軽減
地球環境へ極端な負荷を減し水産資源を守ります。
・安全・安心な魚を供給
人工海水を使用し、寄生虫や病気のリスクを回避します。
・環境制御による生産性の向上
・自然災害の影響を回避

更新日2024年6月27日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す